本文へ移動

社会活動

CSR Activities 社会活動


 (公財)日本失明予防協会に寄附

 失明予防への取り組み

 1985年より、失明の原因解明および失明の予防に関する研究に対して助成

 金を交付する活動を継続してまいりました。また、会報や冊子の発行を通じて、

 失明予防に関する正確な知識の普及と啓発にも力を入れております。


 これらの取り組みは、視覚障害の早期発見・適切な治療の促進に寄与すると

 ともに、失明という重大な障害を未然に防ぐための社会的基盤づくりに繋がる

 ものと考えております。より多くの方々に目の健康の重要性を知っていただき、

 行動につなげていただけるよう、情報発信の強化にも努めています。


 しかしながら、こうした失明予防活動を今後さらに積極的に推進し、その内容

 を一層充実させ、安定的に継続していくためには、財政的な基盤の強化が不

 可欠です。私たちは、視覚障害のない社会の実現を目指し、今後も失明予防に

 関するさまざまな活動を発展させてまいります。そのためには、皆さまのご理解

 とご支援が何よりの力となります。

はな街道

 私たちは、中央通りを四季折々の花々で彩る「はな街道」プロジェクトに参加しています。

 この活動は、国土交通省東京国道事務所と地域住民・企業などが連携して取り組む
 官民パートナーシップによる地域美化活動の一環として行われており、私たちもその趣
 旨に賛同し、「沿道フラワーボランティア」として積極的に関わらせていただいております。

 具体的には、道路沿いに設置された花壇の植栽や日々の維持・管理を通じて、美しく心
 地よい街並みづくりに貢献するとともに、地域の方々や通行される皆様に、季節の移ろい
 を感じていただけるよう努めています。

 この活動を通じて、地域社会とのつながりを深め、豊かで持続可能なまちづくりに寄与
 してまいります。

TOPへ戻る